
幸福とは、他人を介さずに喜びを得ること。マツコと永瀬の幸福論
『マツコ会議』のある回で、マツコが独自の幸福論を語っていました。その考え方にすごく共感したので、今日はその内容を紹介します。この回のゲストは、ちゃんみなという女性シンガー(ラッパー)でした。そんなゲストからマツコに聞いてみたかったこととして、理想の幸せのカタチが挙がります。
『マツコ会議』のある回で、マツコが独自の幸福論を語っていました。その考え方にすごく共感したので、今日はその内容を紹介します。この回のゲストは、ちゃんみなという女性シンガー(ラッパー)でした。そんなゲストからマツコに聞いてみたかったこととして、理想の幸せのカタチが挙がります。
今では楽しく幸せな毎日を満喫している私も、少し前までは自分の人生を半ば諦めモードで過ごしていました。「子どもがいるんだから、仕方ない」「人生なんて、こんなもんだ」そんな風に思いながら、時が経つのを待っていました。しかしある時から、私の人生は思わぬ方向へと転び始めたのです。
今回お届けするテーマは『幸せになる方法』です。『幸せコラムニスト』と名乗る私ですが、実はこれまでどこにも書いてこなかった(書けなかった)ことがあります。それは、幸せの定義です。そこで今回は、私の考える幸せの定義と、その幸せを実現する方法についてお伝えします。
「幸せになりたい…」私もかつては、漠然とそう願っていました。でも、ある出来事をきっかけに思ったんですよね。「幸せって、がんばっていれば“いつか自然となるもの”なんだろうか…?」そこで今回は、幸せに対する私の固定観念を根底から覆した“ある出来事”を紹介します。
やめられないと思っていたけど、思い切ってやめてみたらすごくラクになった! そんな私の「やめて良かったこと」を紹介しています