楽しく生きる

毎日を、もっと楽しく──。
このカテゴリーでは
人生を楽しむコツや幸せの見つけ方など
毎日を楽しく過ごすためのヒントを紹介しています。

幸福とは他人を介さず喜びを得ること。超共感したマツコの幸福論

幸福とは、他人を介さずに喜びを得ること。マツコと永瀬の幸福論

『マツコ会議』のある回で、マツコが独自の幸福論を語っていました。その考え方にすごく共感したので、今日はその内容を紹介します。この回のゲストは、ちゃんみなという女性シンガー(ラッパー)でした。そんなゲストからマツコに聞いてみたかったこととして、理想の幸せのカタチが挙がります。

#02 副業で始める「新たな人生」母親だからこそ決意したこと

#02 副業で始める、新たな人生。母親だからこそ「決意」したこと

副業を探し始めた私がまず考えたのは『カウンセラー』というお仕事でした。というのも、当時の私は「誰かの役に立つ仕事がしたい」という強い思いを抱えていたからです。そこで今回は、私がそのような思いを抱えることになった理由や経緯を紹介します。

幸せって結局こういうこと! 今日からできる「幸福感の高め方」

幸せって結局こういうこと! 今日からできる「幸福感の高め方」

幸せの定義って、人それぞれ。でも幸せを追い求める私たちにとっては、避けて通れない大切なテーマです。そこで今回は、私が導き出した「幸せの定義」と、それを実現するために「今日からできること」をお伝えします。幸せになりたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

幸せになれる人と、なれない人。明暗を分ける違いは、たった1つ

幸せになれる人と、なれない人。明暗を分ける「唯一の違い」とは

「幸せになりたい…」私もかつては、漠然とそう願っていました。でも、ある出来事をきっかけに思ったんですよね。「幸せって、がんばっていれば“いつか自然となるもの”なんだろうか…?」そこで今回は、幸せに対する私の固定観念を根底から覆した“ある出来事”を紹介します。

幸せになりたい人へ。「幸せ」と「幸福」の違い、知ってますか?

幸せな毎日への第一歩。「幸せ」と「幸福」の違いを知ろう

「幸せになりたい」とは願うものの、いざ「幸せってなんだろう?」と考えると、よく分からない…。そんな経験、ありませんか?『幸せ』について辞書を引いてみると、よく似た言葉に『幸福』というものがあります。では『幸せ』と『幸福』は何が違うのでしょうか? そこで今回は『幸せ』と『幸福』について、それぞれの定...

やりたいことが分からない? なら「魔法の質問」を試してみて

やりたいことが分からない…そんな時にオススメの「魔法の質問」

新しいことを始めたい。でも何をしたいのか分からない。私のやりたいことって何だろう…? そんな悩みを抱える人へ「やりたいことが分からない」と思った時にオススメの『魔法の質問』を紹介します。なんとなく同じところでモヤモヤしている感覚がある人は、ぜひ試してみてください。

知らない人は損をする「収入アップの落とし穴」

#01 きっかけは○○の減額。収入を上げたことで訪れたピンチ

今回から、シリーズ企画『フリーになる日が来るなんて』をスタートします! 初回のテーマは、きっかけです。この出来事がなければ、私は今でもフリーランスになっていなかったかもしれません。それくらい、私にとっては重要なエピソードです。シングルマザーをはじめとする『収入を増やしたい人』は、ぜひ参考にしてみて...

ライフワークはなくていい? 幸せな人生に必要な「充実感」とは

ライフワークはなくていい? 幸せな人生に必要な「充実感」とは

「早くライフワークを見つけなきゃ!」 そう思って焦ったり、自分を責めたりしていませんか? その考え、もしかしたら少し違っているかもしれません。今回は、幸せな人生におけるライフワークへの考え方と、その代わりに注目してほしい『充実感』についてお伝えします。「ライフワーク探しに疲れてしまった」という人や...

コピーに関する操作はできません