こんにちは。幸せコラムニスト・エッセイストの
永瀬なみ(@NagaseNami08 )です。
このブログでは、私が幸せな毎日を送るためにしてきたことや考えたこと、学んだことなどを中心に「毎日を幸せに過ごすためのヒント」を紹介しています。
ブログのコンセプトと名前の由来
このブログのコンセプトは
「ムリなく楽しく自分らしく」です。
「ムリなく楽しく自分らしく生きること」こそ、真の幸せに近づく一番の近道と私は考えます。
そして「ムリなく楽しく自分らしく生きる」ということは「ありのままの自分で生きる」ということ。
このブログに『natural(ナチュラル)』という名前を付けたのも、何かしらの生きづらさを抱える人に「今よりもっと気楽に、もっと素直に、ありのままの自分で幸せに生きてほしい」と願う気持ちがあったからです。

「natural」とは、自然体や飾らない姿、無理のない状態などの意味を持つ言葉です
毎日の暮らしを心地よく笑顔で過ごせる状態にすることは幸せな人生への大きな一歩になると、私は考えています。
このブログを立ち上げた理由
かつての私は、とにかく毎日を生きることに必死で、自分が「楽しいかどうか」や「幸せかどうか」などを考える余裕は全くありませんでした。
ちなみに私は息子が1歳になったばかりの頃に離婚し、そこからずっとシングルマザーとして生きています。
子育てに携わったことがある人なら分かってくださると思いますが、シングルマザーとして働きながら家事や育児をこなす毎日は思いのほか大変です。
それでも私は同居していた母に支えられながら、なんとか頑張っていました。
ところがその母も私が30歳になってすぐの頃、闘病の末に亡くなってしまったのです。
そこからはもう、本当に大変で……。
とてもじゃないですが、ここで簡潔にお伝えすることができないほど「人生のどん底感」を味わいました。
そこに加えて、不器用な性格…。
母の死から立ち直った後もどこか生きづらい感じを抱いていて「上手に生きられる人がうらやましい」「もっとラクに生きられたらなぁ」と思っていました。
しかし、そんなある日──。
ひょんなことがきっかけで、私の人生は好転し始めます。(※詳しくは、コチラの 連載企画 でお伝えしています)
そこからはトントン拍子で、私が私のままで生きようとすればするほど毎日がどんどん楽しくて幸せなものになっていったのです。
そこで私は、これまでに悩んだことや、それらを乗り越えた方法、経験を通して感じたことや学んだことなどを伝えるべく、このブログを立ち上げることにしました。
かつての私と同じような悩みを抱える人に読んでもらえれば「もっと自分らしく幸せに生きたい」と願う人の役に少しは立てるのではないか、と思ったからです。
このブログを読んだ人に、
こんな境遇の人でも生き方を変えられたなら
きっと私にもできる……よね?
と思ってもらえたら本望です。
そして私自身も「あなたならきっとできるよ!」と、常に背中を押せる存在でありたいと思っています。
このブログを通して伝えたいこと
人生は、生き方は、いつでも変えられます。それも、自分を変えることなく。
環境や性格、年齢などは関係ありません。
人生を変えたい!
そう思った瞬間から、自分の人生は変わり始めます。
では、そのためにはどうすればいいのか?
どこを目指して動けばいいのか?
そういったことを1つずつ、じっくり、ゆっくり、このブログを読みながら考えてみてもらえたらうれしいです。
今日より明日、明日よりあさってが、あなたにとって少しでも楽しく幸せな日々になりますように……✨
2022/01/09 永瀬 なみ
